2013-04-29

13.04.29 前富良野岳

十勝連峰の南西に突き出した前衛峰。樹林帯から高山帯へ一気に尾根をたどります。お天気は回復傾向にあるようですが・・・





天候:雪
気温:-3.1℃
風速:W8.0m/s



参加者:3名様
ガイド:土栄



行程
07:37 秋雲橋 発
08:38 ニングルの森 着
09:47 尾根取付 着
10:45 1108m 着
12:13 折返点 着

12:20 折返点 発
13:25 尾根取付 着
14:43 秋雲橋 着



所要時間:7時間06分
  登り:4時間36分
  下り:2時間23分
歩行距離:10.7km
累積標高:±979m



山行の様子

新雪に覆われた林道。まさかここまで積もっているとは!先行者もいないし、これはなかなか大変な一日になりそうです。

湿って重ための雪を漕ぎ、まずはニングルの森に到着。ここからさらに雪が深くなり、ところにより膝下という状態です。

見上げる木々も重たそう。

ところが、尾根に取り付くと積雪が浅くなりグンと登りやすくなりました。

木々の枝は白く氷化しています。

標高を上げるに連れ、徐々に強くなる風と白さを増すガス。

標高1500m付近。強風および視界不良のためここで引き返すことにしました。また今度お天気の良い日に来ましょう。

足下もはっきりわからないほどの真っ白な空間。たまに突き出ている木の枝だけが色を持っています。

午後から晴れる予報でしたが、そう上手くはいきません。ますます強く降る雪の中、林道に戻ってきました。

行きに踏みしめた足跡をたどって、帰りは少し楽できたかもしれません。

2013-04-27

13.04.27 裾平

旭岳南麓に広がる裾平。ダケカンバが点在する気持ちの良い高原です。





天候:曇り
気温:0.2℃
風速:N10.8m/s



参加者:2名様
ガイド:土栄



行程
09:20 姿見駅 発
10:58 裾平 着
12:39 二見川 着
13:12 ワサビ山 着
13:57 ベアモンテ 着



所要時間:4時間37分
歩行距離:7.5km
累積標高:+206m / -697m



山行の様子

強風の中の出発。よくこれでロープウェイが動いたものです。

一面雲に覆われているものの、旭岳は山頂を見せていてくれました。

石室から夏道を外れ、南へ南へ。正面に化雲岳~トムラウシ~小化雲岳を眺めながら、ぐんぐん下っていきます。

雪原の中にダケカンバが目立ってきたら、その辺りが裾平。ここでまさかの青空登場。

振り返る視線の先は旭岳・・・が、ついさっきまで見えていたのですが。

名もない静かな湿原でお昼休憩にします。

休憩後、まずは二見川を渡ります。そこで目にするいつものダケカンバ。芸術的な枝ぶりにほれぼれ。

通称・ワサビ山。こんなお天気なのに、未だ遠望が効くとは。ありがたく拝見させていただきます。

いつもの斜面でいつもの尻滑り。春の雪はやっぱり滑りが良いです。

最後は雪の回廊で締め。ほぼ下りっぱなしの楽々コースでしたね。

2013-04-21

13.04.21 前十勝

十勝岳の前衛峰とも言える前十勝。煙立つ噴気口を間近に見下ろす迫力の山頂を目指します。





天候:晴れのち曇り
気温:-5.0℃
風速:SE4.6m/s



参加者:4名様
ガイド:土栄



行程
08:28 吹上温泉 発
08:55 富良野川 着
10:27 1500m 着
11:32 前十勝 着

11:47 前十勝 発
12:36 1500m 着
13:58 吹上温泉 着



所要時間:5時間30分
  登り:3時間04分
  下り:2時間11分
歩行距離:6.4km
累積標高:±806m



山行の様子

春の陽光輝く吹上温泉。こんな気持ちよい日曜日は久しぶりです。正面に聳える白い頂に向かって出発!

森を抜け川を越えると後は山頂まで一直線。最初は緩やかに、そして徐々に斜度を上げて登っていきます。

左手に旭岳を中心とする表大雪、

右手には間近に富良野岳を眺めながら、ゆっくり登りましょう。

立ち止まれば、背後に広がる大展望。

そして今日は特別サービス。太陽を取り巻く光の環が、山頂の上に輝いていました。

徐々に岩がちになる斜面。もう一登り頑張って。

前十勝山頂に到着。空には雲が出て、風が強まり、細かい雪が雪面を舞っています。

正面に十勝岳。ここまで登って初めて目にすることができる山頂です。

噴気口の向こうに美瑛岳。荒々しい迫力を感じさせます。

2013-04-20

13.04.20 中愛別山

愛別町市街地にほど近い中愛別山。低山ながらも変化に富んだ山歩きを楽しめます。お天気が良ければ大雪山の展望台にも。





天候:晴れ
気温:1.6℃
風速:W3.5m/s



参加者:2名様
ガイド:土栄



行程
09:04 除雪最終点 発
10:20 490m 着
11:36 中愛別山 着

お昼

12:05 中愛別山 発
13:19 除雪最終点 着



所要時間:4時間15分
  登り:2時間32分
  下り:1時間14分
歩行距離:6.7km
累積標高:±582m



山行の様子

ところどころ路面が露出する林道。雪が繋がるまでスノーシューを持って進みます。

あちこちをウロウロした熊の足跡を発見。ずいぶん遅くなりましたが、今年初見です。

樹林の急登を登っていくと、

背後に視界が開け、愛別町方面が見えます。

今朝は4月下旬とは思えない雪が降りしきっていましたが、今は幸い青空も見えています。

ぽつんとダケカンバの若木が立つ山頂。

天塩岳方面の景色がよく見えます。前天塩の鋭角な山頂が雲の間に見え隠れしていました。

帰りは登りと違う尾根を下ります。

ずんずん下って振り返る山頂。今日歩いてきたルートがほぼ見えています。

遅いとはいえ、雪解けは徐々に進んでいます。上手く雪を伝って下りましょう。

2013-04-18

13.04.18 旭岳

すでに桜が散ってしまった関東からいらしたお客様を、未だ冬の様相を呈する旭岳へとご案内しました。





天候:曇り
気温:-4.5℃
風速:SW2.5m/s



参加者:2名様
ガイド:土栄



行程
09:25 姿見駅 発
10:32 6合目上 着
11:18 8合目 着
12:40 旭岳 着

お昼

13:00 旭岳 発
13:47 8合目 着
14:22 6合目上 着
15:15 姿見駅 着



所要時間:5時間50分
  登り:3時間15分
  下り:2時間15分
歩行距離:5.4km
累積標高:±703m



山行の様子

雪に覆われた姿見駅。思ったよりもお天気が良く、風も弱いので、これなら山頂までいけそうです。

姿見の池に到着。と言っても、池はまだまだ雪の底。

音を立てて煙を上げる噴気口を眺めていると・・・

雲の間から旭岳山頂部が見えてきました!もしかしたら山頂からの景色も期待できるかも?

そんな期待は濃いガスとともに消え去り、足下だけを見て淡々と登るのみ。

すっかり埋まっている9合目標識。

旭岳山頂に到着!おめでとうございます!

たしかにガスに覆われて視界はないのですが、太陽の暖かさはしっかり感じとれます。ときおり雲を透かして見えるので、そんなに厚い雲ではないのでしょう。

これまた雪に包まれた山頂標識。ごりごり削り取ると”旭”だけは露出。

流れゆく雲の間に間に、わずかに青空の瞬間。